社員が熊本へ

毎度どうも、店主のオオガメです

前々から社員に一度は熊本に行ってもらいたいっていうのがありました

僕らの使う畳表がどんな所でどんな風に作られているのか?
農家や問屋さんがどんな風な事を考えていらっしゃるのか?
どんな思いを持たれているのか?

少しでも本当の所を肌で感じてもらいたいと思ってました。

そんな所に比較的ゆっくりと仕事をしていた願っても無いタイミングでお誘いがありましたので
社員に熊本へ産地研修に向かってもらうことにしました

今回の研修を企画して頂いたのはイケヒコ・コーポレーションさんという表問屋さんでした

朝8時~翌日の夕方まで1泊2日みっちり詰まった研修会だったようで・・・
農家さんからもい草を栽培している田んぼを案内していただいたり、


畳表に仕上げる織機の稼働を見せていただいたり


(こうやって、何本もの糸を使って機織りと同じ要領でい草を織り上げていくんですよ)

お腹いっぱいになるまで八代を吸収してきた事と思います。

普段仕事をしていると、お客さん、材料屋さんや業者さんとしか触れ合う機会が無い社員ですが
こうやって店主のいない中で、自分の使う材料を生産している農家さん・他府県の同じ立場の社員さんや経営者さんと
意見を交換したり色々と情報を頂ける機会ができたのはすごい貴重な事なんじゃないですかね?

一回り大きくなって帰ってきたような・・・
(いやいや、そうじゃないと困りますけど)

播磨畳内装工房

HP 開設しています。(アドレス変わりました)
トップページ

お問い合わせは下記でご確認ください。
http://harimatatami.com/order/

営業範囲は、
神戸市西部(垂水区、須磨区、西区)
三木市、明石市
加古郡(播磨町、稲美町)
加古川市、高砂市
姫路市
(近隣市区町村もご相談に応じます)

災害時に、全国の畳店から避難所に新しい畳を無料で届けるプロジェクト
linkbnr200x80