畳
“自分の得意をいかせる支援”とは?~「5日で5000枚の約束。」プロジェクト~
「生きる、を耕す。」が合言葉のWEBマガジンgreenz.jpさんの記事で初めての取材というものを経験した店主のオオガメです。 先日、神戸にあるリベルタ学舎さんにある畳敷きのオフィスで僕も参加しているプロジェクトの取材を […]
これからの畳業界はどうなるの? 若手い草農家と若手畳店と交流してきた話
この前の熊本に行った話の続き・・・ 熊本県八代市というのは、国内における畳表の生産量第1位の場所です。 有明海に面し古くから干拓地として拓けてきたこの土地では、球磨川・氷川をはじめとする豊かな水量を利用して江戸時代からい […]
【裏返し】ってなに?どのくらいまで裏返しできる?どのくらいきれいになる?
店主オオガメです。 お客様に聞かれる質問の中に、「昔実家で裏返しってやってたけども、最近の畳は裏返しってできひんの?」 というのがあります。
お盆までの工事ご予約はお早めに!(お盆明けまでお待ちいただける方は…)
店主オオガメです 今年は記録的な梅雨の短さでしたね といっても、お盆までもうすぐ1か月でございます。 去年・一昨年なかなか国内の移動もし辛く、遠くで過ごされている息子さん・娘さん・ご親戚の帰省もままならなかったのではない […]
ホンモノの【琉球畳】について畳屋としての考察と再学習
ども、店主オオガメです 琉球畳って何? いきなりですが、この記事を見ているみなさんに質問です。『琉球畳』『琉球表』って聞かれたことあると思いますが、どんなものをイメージされますか? 多分多くの方は「ヘリの無い正方形の畳」 […]
メンテナンスが楽なものこそ定期的なメンテナンスはしっかりしておこう
店主の大亀です ここ数年というか10数年、流通している畳表の種類が爆発的に増えていますね 。もともとは多くはい草でできたものだけでしたが、紙でできたものや、プラスチックやポリプロピレンでできたもの、それぞれを複合して作っ […]
古民家宿泊施設の表替え
店主オオガメです GW前に窓からのどかな風景が見える加西市の古民家宿泊施設へ伺ってきました 今回は畳の表替えです 畳ヘリはお任せとのことでしたので、宿泊施設なのと古民家ということを考慮して極力シンプルで建物の雰囲気を壊さ […]
表替えですませるのをやめておいた方がいいのはどんな畳?
店主のオオガメです。 畳工事のお問い合わせのお電話をいただく時によくある問答なのですが、「畳がしっかりしてるけど表だけ痛んでるから表替えでいけると思う」と伺って現場調査してみると畳屋目線で「いやこれは中身から入れ替えない […]
去年もいろいろやってました(畳ワークショップ)
店主のオオガメです 早いもので2022年もひと月が過ぎようとしていますね 今年もこれまでに引き続き弊社、播磨畳内装工房をよろしくお願いいたします。 昨年末のことですが・・・ 播磨町駅北側にできたニューハリマ図書室で畳製作 […]