本日から・・・
おはようございます 店主のオオガメです。
早いもので今年も残り3か月になってしまいましたね。
弊社も昨日9/30で何とか無事に11期を終える事が出来ました。今日から12期目に突入します。
25歳で開業して以来はやいもので11年…たくさんのお客様との素晴らしいご縁を頂きましてありがとうございますm(__)m
お陰さまで10期よりも売り上げ増でした。
4月の消費税増税もあり4,5月と落ち込みもありましたがそれまでの駆け込み需要と8,9月の盛り返しで何とか乗り越える事が出来ました。
今期も今の会社の状況に胡坐をかく事なく(かける状態でもないですが、笑)
お客様にご満足いただける製品、サービスの提供につとめてまいりたいと思いますので今後ともよろしくお願い致します。
ところで、畳・襖業界を取り巻く環境を見渡してみますと・・・
和室の減少 跡取りのいない畳屋さんの廃業
熊本のい草農家の減少 中国の物価高に起因する中国表の高騰
木材チップ・原油価格の値上がりによる床材の度重なる値上げ等
決して明るくない情報が多いのが現状です(>_<)
そんな中でも日々努力を重ね売上を伸ばす畳屋、精力的に頑張る畳屋さんは全国にたくさんいらっしゃいます。
そんな畳屋の皆さんとともに畳は無くてはならないものだという事を皆様に発信していけたらと思い続けている今日この頃です。
今後はそういった畳屋さんのご紹介も当HPにて増やしていきたいと思います。
播磨畳内装工房
HP 開設しています。(アドレス変わりました)
http://harimatatami.com/
お問い合わせは下記でご確認ください。
http://harimatatami.com/order/
営業範囲は、
神戸市西部(垂水区、須磨区、西区)
三木市、明石市
加古郡(播磨町、稲美町)
加古川市、高砂市
姫路市
(近隣市区町村もご相談に応じます)